
日本だけでなく、海外でも大人気のアーモンドミルク。アーモンドの風味がおいしいだけでなく、美肌やダイエットにもいいんですよ。
アーモンドミルクにはどんな効果効能があるのか見ていきましょう。
アーモンドミルクの栄養
アーモンドミルクはその名の通り、アーモンドから作られたミルクです。アーモンドの栄養がミルクで手軽に手入るというのがポイントです。
アーモンドミルクには
- 食物繊維
- カルシウム
- マグネシウム
- ビタミンE
- オレイン酸
などが含まれています。飲み方は牛乳と似ていますが、牛乳とはまったく栄養成分が違いますのでご注意くださいね。
アーモンドミルクと牛乳の比較はこちら:
アーモンドミルクとは?豆乳や牛乳と比較!ダイエットにいいのは?
中でも注目の栄養素はビタミンE。別名「抗酸化ビタミン」と呼ばれることもあり、抗酸化作用が高いビタミンです。抗酸化作用が高いので美容や健康に欠かせない栄誉素です。牛乳や豆乳には200mlあたり1mg以下しか含まれていないビタミンEが9.8mgも含まれています。約10倍ですね。
ビタミンEは他にもひまわり油やぶどう油などの植物油やアーモンド、ヘーゼルナッツなどのナッツ類に多く含まれています。ですが、油はたくさん摂取するとカロリーもオーバーしてしまいますし、ナッツは習慣がないと中々続かないですよね。また、ナッツもカロリーが高いので食べすぎには注意が必要です。
アーモンドミルクなら、牛乳や豆乳の代わりに使えるので、手軽にビタミンEを摂取できるんです。それでいてコレステロールは0。カロリーや糖質も低いんです。これは嬉しいですよね。
参照元:アーモンドブリーズ
アーモンドミルクはなぜダイエットにいいの?

アーモンドミルクはダイエットにいいといわれているのは、やはりそのカロリーと糖質です。
アーモンドミルクは低カロリー!
コップ一杯分(200ml)のカロリーと糖質を牛乳や豆乳などと比較してみると以下の通り。
カロリー | 糖質 | |
牛乳 | 138kcal | 9.89g |
豆乳(無調整) | 95kcal | 5.98g |
ライスミルク | 92kcal | 5g |
アーモンドミルク(砂糖不使用) | 28kcal | 1.0g |
カロリーや糖質が圧倒的に低いんです!特に牛乳とは110kcalとも違うんですよ!朝牛乳を一杯飲むという人はそれをアーモンドミルクに置き換えるだけでカロリーを抑えられますよね。
もちろん、そのまま飲むほかにもグラノーラなどにかけたり、コーヒーや紅茶に入れたり、スムージーにしたり、牛乳の代わりに使うことが出来ます。アーモンドの風味がありますので、料理に使うとちょっと味が変わってしまいます。すべてを置き換えるのではなく、ケースバイケースで代用しましょう。
糖質制限ダイエットにも!
糖質も200mlあたり1.0gです。牛乳と比べると約1/10です。これなら糖質制限ダイエットをしている人でも気にならない量ですよね!
ただし、これはあくまで砂糖不使用のアーモンドミルクの場合です。アーモンドミルクには砂糖が入ったものや、チョコレートなどのフレーバーがついたものがあります。甘くなると当然糖質も増えてしまいますので注意してくださいね。ダイエットのために毎日飲むのには無糖のものがおすすめです。
アーモンドミルクダイエットのやり方や、口コミはこちらの記事でご紹介しています:
アーモンドミルクダイエットのやり方!おすすめの飲み方や口コミも紹介
アーモンドミルクと牛乳の違いをもっと知りたい方はこちら:
アーモンドミルクとは?豆乳や牛乳と比較!ダイエットにいいのは?
美容効果にも期待!

アーモンドミルクの栄養素で注目なのは何といってもビタミンEです。ビタミンEは美容に良い効果がいっぱいなんですよ!
アンチエイジングに
先ほどもお話しした通り、ビタミンEは「抗酸化ビタミン」とも呼ばれることがあります。それだけ、抗酸化作用が高いんですね。
私たちの体は活性酸素によって徐々に酸化していってしまいます。体の酸化=老化だとも言われていて、お肌に悪いだけでなく、さまざまな病気の原因ともなってしまいます。ですから、若々しさを保つためには、活性酸素を除去することが大切です。
ビタミンEには活性酸素を取り除く抗酸化作用が高いため、アンチエイジングになるんです。化粧品などにもビタミンEが配合されているものは多いんですよ。
ターンオーバーを促進
ビタミンEには血行を促進する効果があります。血行促進することで冷え性の解消などはもちろん、肌の新陳代謝もよくなってきます。
本来、皮膚は自然と生まれ変わります。古い角質は自然と剥がれ落ち、新しい肌が生まれます。20歳ころですと28日間が1つのサイクルだといわれていますが、年を取るとこのサイクルが遅くなります。30代から40代では45日ほどかかるといわれています。サイクルが長いと肌がごわついたり、くすんだりしてしまいます。
ビタミンEで肌の新陳代謝をよくすることで、ターンオーバーを正常に導いてくれます。ですから肌にハリやツヤが出てきます。
肌にいい効果のあるビタミンEを豊富に含んでいるので、アーモンドミルクは美容にいいんですね。特に、ダイエット中は栄養が偏りがちでお肌にトラブルが出てしまうことも。アーモンドミルクがダイエットと美肌のサポートをしてくれるのは嬉しいですね。
参照元:スキンケア大学
まとめ
アーモンドミルクは、アーモンドを原料にしたミルクです。牛乳や豆乳に比べカロリーや糖質が低いので、置き換えることでダイエットのサポートになります。
栄養素は牛乳とは異なります。アーモンドミルクはビタミンEが多いのが特徴です。ビタミンEには
- 血行促進効果
- 抗酸化作用
などがあり、美容や健康維持に欠かせない栄養素です。
アーモンドミルクは脂肪燃焼効果などがあるわけではないので、これを飲んでいるだけで痩せるという訳ではありません。ですが、ダイエットと美容のサポートになるのなら飲んでみても良いのではないでしょうか。