
カカオの栄養効果をそのまま摂取することができるカカオニブ。気になるけれど、どこで買えばいいの!?とお困りの方もいるかもしれません。
カカオニブの販売店を調べてみました!安く買えるのはどこなんでしょうか?
楽天市場では?
カカオニブは欧米やアジア諸国ではメジャーになってきていますが、日本ではまだまだ取扱店が少ないです。とはいえ、ちょっと前まではチョコレートの専門店でしか取り扱いがありませんでしたが今は徐々に増えてきています。
まずは楽天市場で取り扱いのあるお店を見てみましょう!
K・F・V FRUIT 楽天市場店
|
![]() 有機 カカオニブ お徳用 300g オーガニック カカオ [送料無料] |
カカオニブは200gで1,500円程度というのが多いですが、こちらはお徳用で300gで1,000円です!しかも、送料も無料ですので試しやすいですよね!
安いので大丈夫かな?と思われるかもしれませんが、ペルー原産の有機カカオニブですので安心ではないでしょうか。
同じカカオニブの500g、1kgのものもありますので、気に入ったら大きいものを買うとさらにお得です。
そしてこちらのお店ではカカオニブと相性のいいドライフルーツやナッツなどの取り扱いも。いろいろな組み合わせで試してみたくなりますね。
amazonでは?
富澤商店
![]() |
新品価格 |

製菓材料などを取り扱っている富澤商店のカカオニブがありました!60gで297円ですので、まずは気軽に試したい人におすすめです。
楽天と同じ300gのカカオニブもあったのですが、値段が1,580円でした。300gのものを買うなら楽天の方がお得ですね。
カルディなど実店舗では買える?
やっぱり実店舗で買いたい、という人も多いですよね。
輸入品を扱っているカルディならあるのでは?と思ったのですが、残念ながら現在のところは取り扱いがないようです。
ただし、秋冬になるとカカオ72%のチョコレートにカカオニブが入った「クリングリー 72%カカオ&カカオニブチョコレート」というものが販売されるようです。純粋なカカオニブではないですが、まずはどんなものか試してみたい人にはおすすめです。
その他実店舗ですとamazonの項目で紹介した富澤商店は実店舗があります。その他製菓材料を扱うCUOCA(クオカ)や自然食品のF&Fというお店で取り扱いがあるようです。
成城石井にもありますが、成城石井のものは300gで3,000円近くちょっとお値段が張るようです。
現在のところ、実店舗で販売しているところはそれほど多くないですが、注目されているスーパーフードですので取扱店も増えていくのではないでしょうか。
まとめ
カカオニブは少量から始めるならamazon、ある程度の量を買いたいのなら楽天が安いようです。
実店舗で買えるお店は製菓材料のお店や輸入品を取り扱っているお店に多いです。
現在のところ分かっているのは関東近郊が多いので、お近くにない場合は通販で試してみてください。