
すでに定番となりつつあるココナッツオイルを使ったダイエット。始めてみたけれどなかなか結果が出ない、という人もいるかもしれません。効果を実感するには、どのくらいの期間続ければいいのでしょうか?
また、長く続けても結果が出ないという人はやり方が間違っているのかも!ココナッツオイルダイエットの正しいやり方もおさらいしましょう。
ココナッツオイルダイエットはどの位の期間で効果が出る?
ダイエットをしていつ効果が出るか、というのはもちろん個人差があります。
実際にココナッツオイルをダイエットに取り入れた人の口コミを見てみましょう。
ココナッツオイル(中鎖脂肪酸)はマジで痩せる。今んとこ1年で7kgは痩せた。コーヒーに混ぜて毎日飲んでるぜ#ダイエット#ダイエット垢さんと繋がりたい #ココナッツオイル #痩せる #ボディメイク #中鎖脂肪酸
— Yoshi_ tai (@Yoshi92298502) 2018年4月8日
おそよーございます。
ここもう半年以上かなー、毎朝ココナッツオイル、コーヒー、カカオチョコをずっっっと食べてるんですが、多分ねめちゃ痩せた。笑(づ ̄ ³ ̄)づ
女子力上がり中。爆笑
ちゃんといいヤツでココナッツはエキストラバージンで太らないやつ。笑— 坂本タクヤ (@saka___taku) 2017年10月22日
家カレーは基本ココナッツオイルだから、そこらの植物油よかエネルギー変換されやすく脂肪になりづらい。おかげかカレー熱高まったこの3ヶ月で結構痩せた。食生活変えたのもあるけど。
— 🌝 パプリ力ン・ラプソディ一 🎃 (@sg91kAbze1dci4l) 2017年9月15日
摂取してどのくらいで体重に変化があったのかという口コミは見つからなかったのですが、3カ月、半年、1年と長く続けている人が多いですね。
体重の増減はないかもしれませんが、便秘解消でしたら1日から効果を感じる人もいるようです。
便秘に関して詳しくはこちら:
ココナッツオイルコーヒーは便秘にいい?下痢になることもある??
ココナッツオイルダイエットの効果をアップさせ、短期間で結果を出したいのであればケトン体ダイエットにチャレンジしてみるのがおすすめです。
ケトン体ダイエットで短期間ダイエット

ココナッツオイルをダイエットに取り入れ、早く結果を出したいのならケトン体ダイエットがおすすめです。
私たちは普通、糖質からエネルギーを作っています。ですが体内に糖質がない場合はどうするのかというと、肝臓で脂質を分解させ「ケトン体」という物質を発生させます。このケトン体が糖質の代わりにエネルギー源になるんです。
通常は糖質が不足した時にしかケトン体は発生しませんが、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸には体内にブドウ糖があると気でもケトン体を作り出すという特徴があります。体内にケトン体があることで脂肪が燃焼されやすくなるといわれています。
ケトン体ダイエットのやり方
ケトン体ダイエットは糖質をカットすることでケトン体を発生しやすくするダイエット方法です。極端に糖質をカットするのははじめの2週間だけで、その後は徐々に糖質を摂取していきます。2週間大幅に糖質の摂取をカットするので結果が出やすいダイエット方法です。
このケトン体ダイエットに中鎖脂肪酸を取り入れることでさらにダイエットの効果がアップするといわれています。
つまりケトン体ダイエットは
- 2週間、食事から糖質をカットする
- 中鎖脂肪酸を摂取する
というだけでOKです。糖質をカットするのはちょっと大変ですが2週間だけと思えば続けられるのではないでしょうか。
ケトン体ダイエットのやり方はこちらのページで詳しくご紹介しています:
ケトン体ダイエットの正しい方法!どんな効果があるの?
中鎖脂肪酸をココナッツオイルで摂取する場合はココナッツオイルコーヒーにして取り入れると続けやすいのではないでしょうか。1杯のコーヒーに大さじ1/2~大さじ1のココナッツオイルを入れて飲むようにしてみてください。
ココナッツオイルコーヒーについて詳しくはこちら:
ココナッツオイルコーヒーでダイエット!量はどの位入れればいいの?
こちらのページでは実際に5カ月で18キロのダイエットに成功したという医師のダイエット方法が紹介されています。本格的に行うのは3日間だけなのでチャレンジしやすいのではないでしょうか。
参照元:カラダネ
the healty home economist
こんな摂取方法では効果が出ない!

ケトン体ダイエットをすることでココナッツオイルのダイエット効果アップが期待できる、というお話をしましたが、逆にこんな取り入れ方だと効果が出ないことがあります。
- 普段の食事を全く変えず、ココナッツオイルだけをプラスしている
- 大さじ2杯以上のココナッツオイルを毎日取り入れている
- 特に時間を気にせず摂取している
- ヴァージンココナッツオイルを使っていない
ココナッツオイルはダイエットに良いとはいえ油です。カロリーはサラダ油など他の油と変わりません。ですから全く食事制限をせずにココナッツオイルだけをプラスしてしまうとカロリーオーバーになってしまう危険性が高いです。
ココナッツオイルでダイエットをするにはコツがありますので、「流行のものだから」「テレビでよくやっているから」とあまり調べないで始めてしまうと思うような結果を出せないのかもしれませんね。
ココナッツオイルダイエットの効果的なやり方はこちらで詳しくご紹介しています:
ココナッツオイルの効果!ダイエットの正しい方法は?
また、ココナッツオイルには種類があり、なかにはココナッツオイルが少ししか含まれていないという商品もあります。無添加のヴァージンココナッツオイルを使用することでココナッツオイルの栄養をしっかり摂取することが出来ます。
おすすめのココナッツオイルはこちらで紹介しています:
ココナッツオイルを選ぶならどれ?おすすめのメーカーは?
まとめ
ココナッツオイルをどのくらいの期間摂取すればダイエット効果が出るのかというのは個人差があります。ですが効果を実感している人は3カ月から1年ほど長く続けている人が多いようです。
早く結果を出すにはココナッツオイルを取り入れるだけでなく、糖質をカットしてケトン体ダイエットにチャレンジするのもおすすめです。
また、当たり前のことではありますが食事制限だけでなく運動も取り入れるとさらに結果は出やすくなります。