
妊娠後期に飲むと安産になる、産後に飲むと母乳の出がよくなる、と噂のラズベリーリーフティー。
欧米では昔から妊婦のためのお茶として親しまれていましたが、最近は日本でも注目が集まっています。ですが、妊娠中や授乳中に新しいものを試すのは勇気がいると思います。
そこで今回は実際にラズベリーリーフティーを飲んでいる人の口コミを集めてみましたので、参考にしてみてください。
ラズベリーリーフティーとは?
名前の通り、ラズベリーの葉を使用したお茶です。カフェインは含まれていません。
- フラボノイド配糖体(フラガリン)
- タンニン
- ビタミン
- ミネラル
などの栄養素が含まれていて、妊娠後期に飲むと安産になり、出産後に飲むと母乳の出がよくなったり、産後の回復が早くなったりするといわれています。
欧米では妊娠中、授乳中に昔から親しまれていたお茶ですが、どの成分が安産につながるのかはっきりしたことは分かっていないようです。ですが、実際に効果を感じている人も多いので口コミをご紹介します。
ラズベリーの効果について詳しく知りたい方はこちら:
ラズベリーリーフティーが妊婦におすすめの理由は?効果効能をチェック!
妊娠中に飲んだ方の口コミ

まずは妊娠中にラズベリーリーフティーを飲んだ人の口コミをご紹介します。
ラズベリーリーフティ飲んでから前駆陣痛と張りくる様になっていい兆候って勝手に思ってます♪お互い安産になりますように(๑❛ᴗ❛๑)♡
— こじ☆4ヵ月®️多忙低浮上 (@yuroom0610) 2017年12月19日
前回の出産でもお世話になりました。前回の出産でも、このラズベリーリーフティーでお世話になり、前期破水からの出産で、本陣痛は2時間の安産でしたので、今回は4度目の出産となりますが、お守り兼ねて、購入しました。
すごい初産です。
切迫早産だったので37wから飲み始めました。
前駆陣痛が来てから水のようにがぶ飲みしました。
本陣痛が来てから4時間半弱での超安産となりました。
次があればまた絶対飲みます!
これのおかげかな!?ラズベリーリーフティーのおかげか、体質だったかは分からないけど、初産だったのに2回のいきみで産めました!
助産師さんにも、初産なのにすごいですねって褒められました!
また一ヶ月検診では、先生に子宮の戻りが非常に良いです。とこれまた褒められました!
ラズベリーリーフティーのおかげかな!?と思ってます(o^^o)
私には合いました!
参照元:楽天みんなのレビュー
ラズベリーリーフティーを飲んで、予定通りに生まれてきた、安産だったという人が結構多いですね。
ですが、中にはこんな人もいます。
突然失礼します!8月に出産した友人も安産のためにラズベリーリーフティ毎日飲んでたみたいなんですが、促進剤とかバルーン入れてもなかなか産まれずに何日も入院してたので、あんまり効果なかったんじゃないかなと思います…。私は安産のためにスクワットと階段の登り降りしてます(^-^)
— ちくわあやか@3m (@chikuwayaka) 2017年11月15日
当たり前といえば当たり前ですが、すべての人に効果があるという訳でもないようですね。さらに、こんな人も。
正産期に入ったのでラズベリーリーフティを解禁したのだけどティーパック一袋飲んだだけで夜も寝つけないくらいお腹張りまくる。こんなに緊張を強いるお茶が存在してたとは…!
— まつじゅん (@mittajun) 2017年5月4日
お腹が張って寝付けなくなってしまうのでしたら逆効果かもしれませんね。まず試してみて、あまりに体に合わないようでしたら使用をやめたほうがいいかもしれません。
こういう意見も多いです。
安産祈願な気持ちで買ったラズベリーリーフティが尽きたから、KALDIで別なの追加。効いてる感はないけど気やすめ継続 pic.twitter.com/usuVTctQHm
— ニシ®︎きょと1m (@hi118ni) 2018年3月19日
ラズベリーリーフティ解禁してみた。安産祈願。付け焼き刃だけど、プラシーボ効果でいいから期待。
— URIQRO (@URIQROU) 2018年4月2日
半信半疑だけれど安産祈願も兼ねて飲む、という人が多いです。先ほどご紹介した方のようにお腹が張ってしまうのでしたらちょっと考えものですが、飲んで体調が悪くなるということがないのなら、飲んでみてもいいのではないでしょうか。ノンカフェインですので安心して飲めるのも嬉しいですね。
出産後に飲んだ方の口コミ

ラズベリーリーフティーは妊娠後期に飲んでいる人が圧倒的に多く、産後もいいというのを知らない人も多いようです。
妊娠中の口コミに比べると少ないのですが、産後に飲んだ方の口コミも紹介しますね。
@chiko_99 ぁりがとぅございます❤ラズベリーリーフティ飲みましたが帝王切開だったから効果は?でした(^◇^;)でも、産後3日で母乳がよく出てます!AMOAのミルクアップブレンドも飲みだしたからかな?調子良さそうです♪( ´▽`)
— ☆虎娘ママ☆ (@torako121) 2013年9月14日
リピートです。現在は産後1ヶ月ですが臨月の時から飲んでいます。産後は産後ティーを飲んでいますがこちらも美味しいのでまた飲みたくなり再度購入しました。出産は今回2人目でしたが予定日5日前の出産となり、痛みが始まり家で本陣痛か迷っていましたが陣痛で間違いないと確信を持ってからはそこから2時間後には出産となりました。1人目も飲んでいて破水→促進剤を打ってから5時間の出産でした。1人目も完母、今回も1ヶ月検診で母乳だけで足りてるでしょうと言われ完母になりました。飲まなくても足りてるのかもしれませんが栄養も補えるし美味しいので飲んでいます。
効果はわかりませんが、予定日1週間遅れで、出産所要時間は初産で9時間ほどだったので、まぁ安産だったのではないかなと思います。このお茶のおかげなのか、運動を頑張ったからなのか分かりませんが、好みの味で臨月の時期にリラックス出来たのは確かなので、注文して良かったです。弛緩出血で出産時に1200ミリ程血が出たようですが、翌日から母乳のみでいけてたのはこれのおかげなのかどうなのか…赤ちゃんもかなり大きかったですが子宮の戻りは良かったようで、退院時にとても綺麗だと言われました。産後は5パック程残ってるか残ってないかくらいで、飲みきってからは購入していませんが、また機会があれば購入したいと思います。
参照元:楽天みんなのレビュー
母乳の出がよかった、子宮の戻りがよかったという意見ですね。妊娠中から飲んでいた人が多いですが、産後も飲み続けてもよさそうですね。
ミルクアップブレンドというのはこちらの商品です。ラズベリーリーフの他に母乳の出が良くなるハーブをブレンドしたものです。産後はこちらに切り替えるのもいいですね。
ですが、中にはこんな方もいます。
@welcomemei ラズベリーリーフティはちょっとは効果あったと思います。子宮口開きはじめてから全開になるまでが結構早かったのと、産後飲んだら後陣痛が起こったので。わたしも臨月やたらコーラ飲んでました。すっごく欲してた気がします。なんでだろう(・x・)
— risujima (@risujima) 2012年12月28日
昨日は、やっばー(>_<)お腹痛い!!産後9日なのに後陣痛キツすぎるって思ったんだけど、子宮収縮を促すラズベリーリーフティを飲んだんだった(笑)
今回のお茶はよく効くみたいで、飲んですぐ陣痛来ちゃったし。— むつみん (@mutsumin5) 2013年8月22日
陣痛だけでなく、後陣痛も促進されてしまったということですね。それだけ効果があるということでもありますが、飲んでおなかが痛くなる場合は、しばらく飲まないほうがよいかもしれませんね。
まとめ
ラズベリーリーフティーは妊娠中や授乳中の方に欧米では昔から親しまれているお茶です。日本でも最近はメジャーになりつつあります。
安産や母乳の出がよくなる効果について科学的な根拠はほとんどないといわれていますが、実際に飲んで良かったという人も多いです。すべての人に合うという訳ではないですが、ノンカフェインですし気になる方は試してみても良いのではないでしょうか。
ラズベリーリーフティーは味に関する口コミも多かったです。私も数種類試したのですが、メーカーによって味がかなり違いました。初め合わないと思っても、別の喪にに替えたら飲みやすいということもあるかもしれませんよ。
味についてはこちらで詳しく紹介しています:
ラズベリーリーフティーを通販で買うならどこ?味は飲みやすい?